ザンジバルで、ウディ(御香~香木、乳香、樹脂などで作られたお香)を焚くのは、家庭だけではありません。
お店やオフィスでも、毎朝仕事の前にウディの香りで満たすのが、ここの習慣です。
日常だけでなく、冠婚葬祭にもウディは欠かせません。
結婚式や誕生会など、お祝いごとにもウディ。
死を弔い、悲しみを悼むときもウディ。
ウディ(お香)を焚き、香り立ち込める中で心を込めて祈るとき、幸せは広がり、悲しみはうすらぐような気がします。
↑
これは、病弱だった子供が2歳になったことを祝う会。
民族楽器を持参して、少年少女の祈りの楽隊がやってくると、おもむろに、ウディが焚かれ、おだやかに香りが立ち込めると、祈りと音楽が始まります。
女性たちは、共に声を合わせて祈るところ、音楽に合わせて踊る場面をしっかり心得、祈る会をもりあげ、自らも大いに楽しみます。
お祝用のアロマグッズ一式。
すてきな香炉ですね。これまたお揃いのおしゃれな器にウディが入っていました。
左の長細い壺には、ローズウォーター(バラ水)が入っていて、会の途中で、おもてなしの1つとして、参加者全員にふりかけてくれます。このローズウォーターは、薔薇の自然な香りそのままで、とってもいい匂い。
これをびしゃびしゃと盛大にふりかけて回るので、大いに盛り上がります。
香りも含んでおもてなしをするって、楽しくって、いいものですね。
これは、初漁に出る前の船の上、船の安全と大漁を祈る儀式です。
↓
この日のために遠い村から駆けつけてくれた長老が、出漁前の船に乗り、自ら持参したウディを焚き、コーランの一節を唱え始めると、漁師たちも神妙な顔で祈りに加わり、ところどころ声を合わせて唱えます。
香炉などなくたって、誰もこだわりません。
共に心を合わせて祈ることができればよいのです。
海の男たちが祈る声は、立ち昇るウディの煙と香りとともに、ザンジバルの真っ青な空と海に吸い込まれていきました。
「ザンジバルのお香、ウディ~祈りとともに」への24件のフィードバック
バラカさん、ジャンボ!
ローズウォーターを振りかけるなんて素敵ですね。
日本でも高級品ですが、ザンジバルでも高級品なのでしょうね。
おもてなしの心。祈りの時間。
人と人の心の中に、
ゆったりと共通した時間が流れる。
誰かとともに存在することの素晴らしさを感じられそうだなって思います。
美しいですね。
きっと、あとらこちらで香りが立ち込めているんでしょうね
この間の記事でふと思い出したことが
キリストが生まれたとき、献上したなかに黄金、もつ薬、そして乳香があったんですよね
生活の中で大切なものの一部なんだなと再認識しました
☆konekoさん、ジャンボ!
ローズウォーター、とってもいい香りで大好きです。
ザンジバルでは、咲いているバラの花を使って家庭で作ったりもしていますので、高級品というイメージはないですよ。
ザンジバルでは、おもてなしにも祈りの中に香りが大きな役割を果たしています。
人と時間を共有する中にながれるおだやかないい香りは、みんなの心をなごませてくれて、とてもいいものですね。
☆づみさん、ジャンボ!
はい、ザンジバルでは、毎日あちこちで、ウディの香りがしていますよ。
>キリストが生まれたとき、献上したなかに黄金、もつ薬、そして乳香があったんですよね
↓
そうだったのですか。
この世に臭覚を持ってうまれてきたからには、香りを、大いに楽しみたいものです。
づみさんがおっしゃるように、普段あまり気がつかないけれど、香りは生活の中で大切な部分なのでしょうね。
バラカさん、ジャンボ!!
ローズウォーターそちらにもあるんですね。
良い香りですよね~
やっぱり香りってどの国でも共通なんだなぁ~って感じました。
アロマの上位資格の勉強しようかな~って思ってきました。o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
バラカさんこんばんは!(^^)!
日本列島はものすごい寒冬となっていますよ!!
サンバジルでも原油高になっていますか?
日本ではものすごい原油高でガソリン1ℓ150円くらいします。
当然灯油も高くて、この厳しい寒さの中大変な地域もあるようです。
お話がそれてしまいましたが、
ウディってそれほどまでに生活の中に
とけこんでいるものなんですねっ!
お子さんの2歳のお祝いにこんなに大勢の方が集まるとは、
以前バラカさんがおっしゃっていましたが
(大人になる前に亡くなってしまう子供も多いと)
本当に大切なことなんですね。
薔薇の自然な香りそのままのウォーター、いいなぁ!!
うらやましいです!!
今回はウディにまつわる、サンバジルの方々の
生活をご紹介くださって、ありがとうございました(~o~)
☆りらっくまさん、ジャンボ!
ローズウォーター、ほんといい香り、大好きです。
お国が違っても、どんな匂いをいい香りと感じるのかは共通していることが多いですね。
アロマの上位資格っていうのもあるんですか?
アロマについて、いっぱい勉強したら、いろいろおしえてくださいね。
☆momoさん、ジャンボ!
寒そうですね~~~。
ザンジバルでも原油がどんどん値上げされて大変です。
(日本のように、暖房のために使ったりはしませんけど)
ザンジバルは、ウディの香りなしでは語れないといっていいほど、生活に密着しています。
死ぬか生きるかで生まれてきた子が2歳になったことを心から喜ぶ母親のアミーナさんが、ご主人に懇願して、この会を開いたのですが、上の6人のお兄ちゃんやお姉ちゃんたちが、何もわかっていない2歳の弟に着替えをさせたり、機嫌をとって笑わせたり、いろいろ世話をしてあげている姿がとってもほほえましたかったです。
たくさん生まれるけど、亡くなる子も多いです。
ローズウォーター、さっぱりしたいい香りで、大好きです。
人間の生活の中のお香、宗教との関係、世界万国共通で興味深いです。キリスト教会、ユダヤ教会、仏教寺院、叉もスラム世界でも、お香が焚かれるのですね。
終わりの写真は例の船の出漁の時でしょうか。
ずっと読んでいると、物語を読んでいるようで、興味尽きません。
コーヒーをありがとうございました。
香炉やローズウォーターの壺も神秘的でステキですね。
香のけむりとともに祈りのこころが天にとどくような気がします。
民族楽器の音とリズムが気になる(笑)
あと・・・マイクもね。。。
ジャンボ!へ~やはりアロマの歴史は古いとは聞いてましたけど、乳香とか、日本でも精油として、使用されてるものもあるんですね。しかし、なんでも、「おしゃれ」ですよね。髪型、アクセサリー、化粧、持ち物、こういった生活雑貨(?)といったインテリアまで。。。こういうセンスは、持ってうまれた「感覚」なのでしょうね。
☆はなこさん、ジャンボ!
確かに、お香を焚くというキーワードの背景は、万国共通ですね。
> 終わりの写真は例の船の出漁の時でしょうか。
↓
はい、そうです。
進水式とは別に、出漁する前にもみんなで祈りました。
コーヒー、無事届いたようで、安心しました。
メッセージBOXからもメールを拝受しております。
ありがとうございました。
☆harumisん、ジャンボ!
煙が香りとともにのぼっていく中で祈ると、祈りも一緒に立ち昇っていくように感じますね。
>民族楽器の音とリズムが気になる(笑)
↓
harumiさんの関心は、そこにあるだろうなって思いましたよ★
祈りを伴う音楽の中にも、いろいろなバージョンがありますが、この祈りの会で流れたリズムは、はげしくとびはねたり、ゴーゴー(かなり、古い表現?)って感じではなく、その場で足踏み的なステップで軽く踊るのに合ったリズムです。
>あと・・・マイクもね。。。
↓
マイク調整はひどいもんです。途中でキ~~ンって鳴ったりして、私はいつも、マイクなしのほうがいいなと思います。
ちょうどこの日は、途中で停電になって、マイクが使えなくなったので、マイクなしで続行でしたが、十分すてきでした。
☆みんとさん、ジャンボ!
そうですね。
ザンジバルの女性は、ほんとにおしゃれだと思います。
髪は布で隠してしまうにもかかわらず、おもいきり丁寧にセットしたり、編みこんだりしてますし、カンガや洋服に、ウディを焚きこめて香りをつけたりするのも日常的にしています。
こんばんは~
御香のことを ウディというのですね。
なくてはならない物というのも
勉強になりました。
知らないことが沢山ありますが
いつも 日記を読ませていただいて
感心させられます。
有難うこざいます(゜ー゜*)。
行事ごとに焚かれるウディ。
生活に根付いているのですね。
病弱な子供さんが2歳になったお祝いの集まりってジーンときちゃいます。
どうかこれからは元気で育ってくれますように・・・。
☆floretさん、ジャンボ!
ウディ(お香)は、ザンジバルの生活になくてはならない存在です。
私もここに来るまで何も知らなかったのですが、住んでいくうちにわかってくることがいろいろあって楽しいです。
私もfloretさんのブログから、アロマやトール、ダンスのことなどなど、いっぱい教えていただいていま~す。
こちらこそ、ありがとうございます☆^^/
☆ジュマさん、ジャンボ!
はい、ウディは、ザンジバルの生活に深く根付いています。
2歳まで生きるというのは、この子の母親にとっては考えられなかったようで、本当に喜んでいました。
本人はいたってわんぱく盛りなので、走り回ったり、ジュースこぼしたり、なきわめいたりでにぎやかでした(笑)
ほんとうに、これからは元気に順調に育ってほしいです。
バラカさん、こんにちは!
ご訪問ありがとうございます♪
ひゃあ~!ほんとにこちらとは別世界です。
バラカさんのブログを見ると寒さが吹き飛びます^^
ウディの使い方、とっても参考になります!
昨年、乳香や没薬などの樹脂を買ったのですが、どうやって焚いたらよいやら解らず、そのまま香りを嗅いだりしてました(^^;
私も香炉が欲しい!探してみます♪
ローズウォーターも振りかけられてみたいです~^^
またお伺いしますね。
これからもよろしくお願いします(^o^)
☆rosaさん、こんにちは!
rosaさんも樹脂がお手元にあるのですか?
ぜひ焚いてみてくださいね。
きっといい香りがしますよ。
☆rosaさん、寒い国から熱い国へのご訪問、ありがとうございます。
このたびは、megさんからうれしい御縁をいただけてうれしいです。
こちらこそ、これからよろしくお願いします!
バラカさん、ご無沙汰してます。
めげていても、いつもタンザニアからのお便りをみると元気が沸いてきます。
生活のなかに身近にお香があるのですね。
子供の成長を祝う気持ちが伝わってきます。
私もお香は大好き。気持ちが落ち着きますよね。お香をたきながらお茶をたてるのが至福のときかしら。
☆tantanさん、ジャンボ!
tantanさんもお香を焚くのがお好きなんですね。どんな香りが好みでしょうか?
生活の中に、自分の好きな香りがあるって、とても心がやすらぎますね。
それから、私は、いいことも悪いことも、それほど長くは続かないという言葉が気にいっています。
お互いマイペースで、ポレポレ、ニコニコ、ジャンボ!でいきましょうね^^/
バラカさん、ジャンボ!
私の周りにも、アロマやお香が好きな友人がいて、
遊びに行くと、色々な香りでもてなしてくれます。
せわしない日常で、いい香りに包まれてほっとするひと時。
仕事や冠婚葬祭にも香りが欠かせないのですね。
ローズウォーターを浴びてみたいshukuでした(^^♪
☆shukuさん、ジャンボ!
shukuさんにも、香りでおもてなしをして下さるお友達がいるのですね。
ほんといい香りに包まれると、ほっとしますね。
お花がいっぱいのshuku家も、いつも花のいい香りで満たされていることでしょう☆