Article

記事詳細

故郷名古屋での、絵の寄贈その2~清水小学校・あさひ幼稚園

皆さん、こんにちは。
 5月7日のJICA中部「なごや地球ひろば」へのティンガティンガアートの寄贈に続いて、5月9日の今日は、名古屋市立清水小学校と、小幡あさひ幼稚園に、絵の寄贈をさせていただきました。
清水小学校は私の母校、小幡あさひ幼稚園は、昔々に私が、幼稚園教諭として勤めていた幼稚園です。

 清水小学校では、児童会が中心となって、全校生500名との寄贈式と交流会を進行してくださり、とても楽しかったです。
タンザニアの国旗を作ったり、内容を考えながら交流会開催に導いてくださった吉川校長先生、橋本教頭先生、児童会の皆さん、PTA会長さんに感謝!
そうそう、偶然にも、安井PTA会長さんは、なんと私の同級生で、打ち合わせにうかがった時にそれがわかり、思ってもみなかった展開と、懐かしい話題に、気持ちは一気に小学生だった頃にワープしたこともうれしい思い出となっています。
時を経て、自分が深く関わっているアフリカ、タンザニアの絵を、母校に飾っていただくことで、子供たちの思い出の中に、タンザニアの絵が残っていくといいなと願いながら寄贈してきました。

寄贈式の後は、13人の子供たちがステージに上がって、ムスターファに質問をしました。
タンザニアの子供たちはどんな遊びをしますか}の質問に、男の子は手製のボールでサッカーをします。女の子は、石でおてだまをしますと答えると、不思議そうな声があがったのが印象的でした。

最後に、清水小学校の校歌合唱をプレゼントしていただきました。何十年ぶりに聞いた校歌でしたが、自分でも驚くほどすらすらと歌詞が出てきて、一緒に歌うことができました。清水小学校の校歌は、「小さい秋見つけた」を作った人が、作詞作曲したので、元気のいい軍隊調ではなく、優しい童謡のようなメロディーなんですよ。
 そして、小幡あさひ幼稚園では、約80名の4歳の園児達が迎えてくれる中、ムスターファと私とで幼稚園に伺い、絵の寄贈式と交流会で、楽しいひと時をすごしてきました。

幼稚園でのフィナーレは、ムスターファも一緒に「むすんでひらいて」を大合唱!「そ~の~手を、頭に~♪」
私が勤めていた頃と同じように、園児がのびのびとした表情で幼稚園生活を送っている姿を見て、今さらながらですが、いい幼稚園に勤めることができて幸せだったと、あらためて思ったことでした。

清水小学校での寄贈式と交流会の様子は、9日当日20:45から、NHK名古屋放送局の地域ニュースで流れました!
児童会の生徒さんとの楽しいやり取り、ご覧になられた方はいらっしゃるでしょうか?
清水小学校の寄贈式の様子は、12日からスターキャットチャンネルで、小幡あさひ幼稚園寄贈式の様子は、11日からグリーンシティケーブルテレビでご覧になれます!
放映時間など詳細は→こちらをどうぞ。
さあ、いよいよ明日5月10日(火)から、栄@名古屋での第4回ティンガティンガ原画展の開催です。
17日(火)までやっています。
御都合が合えばぜひぜひお越しください。
     by島岡由美子
くわしい会場地図は、→こちらです。

「故郷名古屋での、絵の寄贈その2~清水小学校・あさひ幼稚園」への2件のフィードバック

  1. 母校と元勤務先の幼稚園に寄付されたのですね。
    小さな子供達を見てご自分の子供の頃が思い出されたことでしょう・・・。
    ムスターファさんも一緒に「むすんでひらいて」
    (良い意味で)可笑しい(*^_^*)
    9日10日とお昼のNHKニュースに照準を合わせて見ていましたが流れなかった(*'Д`)=3
    夜に流れたのですね・・残念です。
    今週中には私もティンガティンガ展にお邪魔したいと思っています。
    楽しみにさせていただきます。

  2. baraka_tanzania

    ☆ジュマさん、ジャンボ!
    そうですね。何十年ぶりの母校と、勤めていた幼稚園の子供たちの様子を見て、いろいろなことを思い出しました。
    「むすんでひらいて」は、ムスターファもすぐに覚えて、楽しんでいました。
    NHKでは、結局、夜のニュースと、翌日の朝に流していただけました。
    >今週中には私もティンガティンガ展にお邪魔したいと思っています。
     ↓
    楽しみにお待ちしております☆

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です