Article

記事詳細

ラマダン2024(断食月)、明けましておめでとう!~感謝を忘れずみんなで食事を シュールなお姫様ケーキにもご注目あれ

ザンジバルでは、サウジアラビアより一日遅れて、ラマダン(断食月)が明けました。

新月が見えたか見えないかでラマダン明けの日が決まるので、国や地域によって多少前後します。

ザンジバルでは、「ラマダン、明けましておめでとう!これからも平安に。」という意味がある、『バラカトゥライディ』→『ミナルファイディーナ』と挨拶を交わし合い、ラマダン明けのお祭りシククーが始まりました。

ラマダン明けは、朝のお祈りをした後は、親戚や友人に挨拶をしてまわり、美味しいお菓子とピラウを友人と一緒にいただく、幸せなひと時。大勢やってくる子どもたちへのお年玉も用意するので、日本のお正月のような感じです。

なので、ラマダン明けが近づくと、各家で、明けの祭りに備えて、お菓子や料理つくりが始まるのも、日本のお節料理を作る大晦日の雰囲気と似ています。

冠婚葬祭に欠かせない、ピラウ=炊き込みごはん

ピラウも友人のお手間入りなら、クッキーもケーキもパンも、🍰その友人の娘の手作り。母娘そろってお料理上手っていいですね。
クッキーの詰め合わせ、上の黒白クッキーはすごく手が込んでいました。チョコレートクッキーを焼いた上に、ホワイトチョコを溶かしたのを両端と中央にぬり、上には、削って乾かしておいたココナッツをかけて出来上がり。
こちらは、米粉のクッキー、上はつぶしたピーナッツ
これ、なんだと思いますか?
何ができるの?と、子どもたちが不思議そうにながめていました。
できあがりのところまでいられなかったので、完成写真おくってもらいました。
ケーキにぶっ刺されたシュールな人形が、まさかこんなすてきなお姫様ケーキに大変身するとは思ってなかったです!ドレスはアイシング(粉砂糖に水分を加えて作るペースト状のクリーム)で作ったそうです。
これは、近所の子の誕生ケーキを作ってあげたそうです。喜んだでしょうね。

我が家は、タピオカパールから作ったビポポーまでいただいて、し・あ・わ・せ~♡
ザンジバルで売られているタピオカパールは、インド製
インドの言葉では、サブダナというようです。

今年も、ラマダン明けましておめでとうございます!

とくったくなく笑顔で挨拶をかわし、年中行事を進めることができるのは、互いの健康あってのことで、ほんとうに幸せなこと。

ラマダン中でも砲弾にさらされ続けたパレスチナをはじめ、日常のささやかな営みが奪われている国地域に住む人々の元に、平和と日常が戻りますように、STOP THE WAR(戦争)、STOP THE INVASION(侵略) を心から祈ります。

                                島岡由美子

今年も、バラカ主催ティンガティンガ原画展@横浜・名古屋を開催するため、4月後半には日本へ向かいます。GWは横浜で、5月は名古屋でお会いしましょう!                                   

今年の見どころ、現地で制作風景などは→こちらです。

ティンガティンガ展は入場無料、どなたでも、ご都合のいい日にいらしてください。

関連イベント

岡崎図書館での講演会の予約方法は、チラシに載っているQRコード、
または、愛知子どもの本と文化の会事務局宛の aichi.kodomo.202309@gmail.com メールで


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です