バラカジャパンから、「タンザニアのお金って、動物ついていますか?」
という質問が来ました。
私『はい、ついてますよ。
ゾウ、
ライオン、
サイがついてます。
ちなみに、私は、5000シリング札の、
ポレポレっとしたサイの目が好きです。』

と返信して数日後、
そういえば、ひょっとしてコインもついていたかな?
と思ってみてお財布をみたら、
コインにも、ついてました~!

ライオンは、紙幣にもコインにも
★コインが汚れててすみません。
ずいぶん拭いたんですけど、年季入ってて全然取れなかった。
500シリングのバッファローは、さすが新しいだけあってきれい★
200シリングコインの🦁ライオンカップルは、よ~く見ないと見えてこないレベル。
100シリングのインパラ(??)も、「動物ついてる?」と思ってみないと、見えてこないので、目を凝らしてごらんください。
☆ちなみに、インパラとガゼルって似ていてよくわからないのですが、インパラは成獣のメスには角がなく、ガゼルは大人のメスには角があるそうです。
★昔は、1シリング、5シリング、10シリング、20シリングのコインもあったけど、このごろは、100シリング以上しか見なくなりました。
ちなみに、なぜ急に、お金の図案のことを聞いてきたのかというのは、アフリカのむかしばなしシリーズ出版記念のイベントで
バラカジャパン安斎が、書店で子どもたちにお話しする際に、他の国のお金も見せてもらってもりあがったことがあるので、ぜひタンザニアのお金も見せてくださいと、書店さんからリクエストがあったそうです。
たしかに、お札やコインの図柄は、お国柄もあらわしていますよね。
昨年、世界で一番大きい花ラフレシアを見にマレーシアを訪れたとき、お札にもラフレシアがついていたので、テンション上がったのを思い出しました。ラフレシアの便りは、→「ラフレシアを見に、ボルネオのジャングルに行ってみた」
***************
動物と言えば、ネコの日2025が近づいたので、ザンジバルのネコ写真も貼っておきましょう。
ザンジバルに、イヌはほとんどいないのですが、ネコはうじゃうじゃいます。野良ネコたちがあちこちに。






あなた、なぜそこに?というようなところにも。






そういえば、「アフリカに咲く熱帯の花、笑顔の花」の出版日は、2022.2.22スーパー猫の日でした。なつかしいニャ🐱


タンザニアのお札から、ネコの日話題に飛んで猫をアップしているうちに、花の本の出版日まで思い出してしまいましたが、ザンジバルのネコたちは、ネコの日なんか知らないニャア という感じでした。
最後に、お隣のケニアのお札についている動物たちもご紹介します。

一枚のお札に、🦁ライオン、🦒キリン、🐘ゾウ、トリなどが描かれています。かっこいいですね!
ケニアのマライカさんがおくってくださいました。アサンテサーナ♡
日本からの質問で、私も久々にじっくり紙幣やコインを見ました。毎日使っているけど、意外とまじまじ見てなかったなって思いました。次に日本に行ったら、日本のお札やコインもじっくり見てみよう!
島岡由美子
☆今年も、GWには横浜で、5月には名古屋でティンガティンガ原画展開催します。ぜひおこしください!


