皆さん、こんにちは!
いよいよ今年も押し詰まってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
ザンジバルは本格的な夏の到来となり、猛暑に襲われています。
12月21日、晴天の中、第3回ザンジバル武道館杯が、開催されました。
例年なら、国立競技場内にあるザンジバル武道館内で開かれるのですが、今年は、競技場内の施設の大がかりなメンテナンスが行われるため、敷地内に立ち入り禁止となり、
すぐには他の場所も見つからないので、武道館を建設するまで10年以上練習した懐かしの青空道場で練習しました。
どの後、政府公営の老人ホームの集会場が借りられたので、一時的にそこに移って練習を重ね、本大会も、この集会場でこじんまりと開催しました。
場所はどうであれ、来年のナショナルチームの選手選考会という重要な位置づけの大会だったので、各階級ともその座を争って、熾烈な戦いが繰り広げられました。
試合結果
60kg級・・・アザン・フセイン
66kg級・・・アリ・ジュマ
73kg級・・イディ・ハミシィ
81kg級・・・ハマディ・シャーメ
81kg超級・・・マスーディ・アムル
60kg級は、日本柔道留学組のアブダラ・ハッサンの連覇が予想されていましたが、けがのため欠場。
万年2位だったアザン選手が初優勝を飾り、「1位と2位の嬉しさが、こんなにも違うとは思ってもいませんでした。今度は、東アフリカ柔道選手権大会でも金メダル目指してがんばります!」と大喜びしながら言っていました。
73kgはベテランのイディ・ハミシィが初優勝。
イディは、2001年に5週間に渡る、ザンビア、ジンバブエ、南アフリカのサーキットトレーニングの最後の場所で、首を骨折するというアクシデントに見舞われ、そのまま南アフリカの病院で3か月ベッドに固定されて治療を受けた選手です。
あれから8年、もう復帰はしないだろうなと思っていたのですが、どうしても柔道がもう一度やりたいと、地道に道場に通い、今回の初優勝に辿り着きました。
イディが首を折った時の場面は、今でも私の目に焼き付いて離れません。
だから、今でもイディが道場で倒れるとドキッとします。
でも、イディ自身の方がその怖さと闘いながら、畳の上に帰ってきて、一生けん命頑張っているのですから、私が目をそらしていてどうする!という気持ちでイディの試合を見守りました。
初優勝を飾り、金メダルをかけられたイディは、とてもおだやかで満足そうな顔をしていました。
3位入賞は逃したものの、73kg級で4位に入ったのは、バクサン・アラウィ君16歳。
今年2月ブルンジで開催された東アフリカ大会の66kgで、18歳で銀メダルを獲ったアブドゥルサマッド・アラウィ選手の弟です。
このアラウィ一家は、5人兄弟のうち4人が柔道選手(73kgの、バクサン16歳、66kgのアブドゥルサマッド18歳、60kgのマンサブ15歳、そして、まだ小学生の末っ子アブディラヒ10歳)なんですよ。
兄弟で将来のザンジバル、タンザニア柔道界を盛り上げていってほしいです。
優勝者にはそれぞれ、金メダルとともに、毎年恒例の、テレビ、ミシン、携帯電話、自転車などが賞品として授与され・・・と書きたいところですが、今年は少々事情が違い、選手たちの方から、「来年2月にザンジバルで開催される東アフリカ柔道選手権大会のトレーニングキャンプを充実させるために、武道館杯の賞品の予算をトレーニングキャンプに充ててほしい」という要望があったため、今年は1位の金メダルと参加賞(文房具)のみになりました。
その代り、賞品購入の予算は、新年早々から始まる1ヶ月以上のトレーニングキャンプでの選手たちの食費やメディカルケア等に充てられます。
(来賓:ナショナルスポーツ評議会書記長ハミシィ氏)
そうそう、試合当日、ザンジバル名物(?)の停電になり、電光掲示板が使えなくなったので、念のために用意していた、青空道場時代からある手作りの得点板を使って事なきを得ました。
来年2月に開催する東アフリカ柔道選手権大会では、今回のように突然の停電が
ないことを祈りたいものです。
これで、今年の柔道の行事はすべて終わりました。
大会後は、また地道な日々の練習、練習、練習、そして、来年2月21~22日、ザンジバルで行われる第3回東アフリカ柔道選手権大会に照準を合わせています。
今年も、ザンジバル、タンザニア、アフリカの柔道を応援して下さり、ありがとうございました。
日本からはるばる渡った柔道を受け継いでがんばっている、ザンジバル、タンザニア、アフリカの柔道家たちの様子を、来年もお伝えしたいと思います。
☆おまけ画像:久々の青空道場での練習は、原点に戻ったような新鮮な雰囲気がありました。
P.Sザンジバル柔道サイトは、こちらです。
「第3回ザンジバル武道館杯2008」への14件のフィードバック
イディさんの怪我からの復帰、素晴らしいですね
それも優勝するほど腕をあげられ素晴らしいです
おめでとうございます
来年もまたバカラさんも柔道会を支援頑張ってくださいね
☆づみさん、ジャンボ!
>イディさんの怪我からの復帰、素晴らしいですね ↓
ありがとうございます!
本当に、首を骨折した時のことを思うと、よく柔道に戻ってきたと思います。
柔道ができなくなったとき、はじめて柔道がすごく好きなことに気がついたっていっていました。
本当にこのいディの初優勝は、2008年の締めくくりにふさわしい素敵な出来事でした。
バラカさん、ジャンボ!
柔道で首の骨を折る大怪我をしても
復帰されたイディさん、すごいです。
初優勝おめでとうございます。
おまけ画像の青空の下での柔道の写真がいいです。
人生をかけ情熱をかけがんばれるものがあるって
素晴らしいとおもいます。
ジャンボ!
怪我を乗り越え優勝したイディさん、賞品が形を変えて次へのステップになっていく事、ザンジバルの柔道の歴史を築いてゆく素敵なエピソードだと思います。
停電でさえもね♪
以前にも書いたかもしれませんが、青空道場が気になっていました!
畳がザンジバルの青空の下に敷かれた時のおはなしは、とても新鮮で興味深く読みました。
これは敷きっぱなしですか?使用のたび敷き詰めたのですか?
敷きっぱなしだとしたら、雨の時はどうするのですか?
水が貴重だという事は、あまり降らないのかしら・・・。
すみません、変なところにつっかかりました(笑)
バラカさん ジャンボ!
万年2位だったアザン選手が初優勝は、アブダラ・ハッサンさんの怪我で欠場したために怪我を喜んでは、いけませんがアザン選手は、嬉しい優勝でしたね
これを励みに頑張って金メダル取って欲しいですよね
イディさんも首の骨折と言う、凄い怪我から復帰して初優勝は、嬉しかったでしょうね
本で何度か青空道場って出てきましたが、こんな感じなんですね?
畳じゃなかった頃は、痛かっただろいうなぁって思います
☆konekoさん、ジャンボ!
イディへのエールをありがとうございます。
ほんと、大けがからの復活だけでも大変だったのに、初優勝までしてしまったので、特にイディのけがのことを知っている面々は、我がことのように喜んでいました。
青空道場は、ザンジバル柔道の原点です。
久々の青空道場での練習風景に、なつかしいというか、妙に新鮮な気持ちになりました。
☆harumiさん、ジャンボ!
ザンジバル柔道へのr-ルをありがとうございます。
>停電でさえもね♪
↓
これも素敵なエピソードに入っちゃいますか?
試合中に突然電気がなくなるのは、どちらかというと勘弁してほしいですけどねえ(笑)
青空道場では、練習のたびに畳を倉庫から出して敷き詰め、終わるとしまいます。
雨が降りだしたら、大急ぎで畳をしまい、練習は中断。
雨が降っている日は練習できません。
雨がやんでも水たまりが残っているときは、まずほうきで水を草むらの方に追い出し、ぞうきんで水をふきとってから畳を敷いていました。
雨季と乾季がはっきりしているので、乾季の時は問題ないですが、雨季の時は天候に翻弄されることが多く、そういうときは、屋根のある道場だったらいいなあと思っていました。
☆tukushiさん、ジャンボ!
ライバルが怪我で出られなかったというのはありますが、とにもかくにも初優勝を果たしたアザン、とてもうれしそうでした。
> 畳じゃなかった頃は、痛かっただろいうなぁって思います
↓
まだ畳がなく、土の上にあさ袋を開いて縫い合わせたカーペットを敷いた上で練習をしていたときは、みんなものすごく痛がっていました。
土がかたいし、カーペットの下にある小石なども、選手たちがいたがる原因の1つでした。
いま思い出すとよくあんな痛い状況で、大勢柔道を続けていたなあと思います(笑)
ジャンボ!
やっぱり、まさかの・・・手動式青畳でしたか!
バラカさんのブログにあうまで柔道にはあまり興味がなかったのですが(ごめんなさい)、今はザンジバル柔道に興味があるし、ますます応援してます!!
次回は停電おこりませんように(笑)
バラカさんジャンボ!
著書を読ませて戴いて、
最初に柔道の指導を始められた頃には考えられなかった立派な武道館が出来ていたのですね。
その武道館がメンテナンス中で老人ホームの集会所とはいえ、屋根つきだし(笑)広いし、
充分力を発揮できたのではないでしょうか。
☆harumiさん、ジャンボ!
はい、手動式です(笑)
ザンジバル柔道に関心を持っていただけて、うれしいです。
来年も、ザンジバル、アフリカの柔道のこと、いろいろお伝えしていきますね。
>次回は停電おこりませんように(笑)
↓
ぜひそう祈っててくださいね。よろしく~☆
☆ジュマさん、ジャンボ!
>その武道館がメンテナンス中で老人ホームの集会所とはいえ、屋根つきだし(笑)広いし、
>充分力を発揮できたのではないでしょうか。
↓
そうですね。はじめに、屋根も畳もないところから始めたので、それを思えば、屋根があって畳があればどこでもOKという気がします。
選手たちも場所へのこだわりはもっていないようで、それぞれ力を出せたと思います。
バラカさん、ジャンボ!!
アブダラさん怪我しちゃったんですか~
とても残念ですね・・・
せっかく日本で色々学んでいったのに。。。
来年もよろしくおねがいしますv(*^-^*)ゞ*'゚
☆りらっくまさん、ジャンボ!
アブダラのけがは、本当に残念でした。
早く怪我を治して完全復帰してほしいものです。
今年も、コメントのやり取りで楽しませていただき、ありがとうございました。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください☆